看護師が初めてチーム医療に携わることになったときには、どうやったら貢献できるのかが悩みになりがちです。看護師だからこそできることを探して、少しでも医療の水準を向上させたいと思うのがもっともなことですが、具体的に何をしたらいいかがわからない場合が多いでしょう。何より重要なのは、チーム内での役割を明確にすることです。特に指示されることがない場合も多いので、チームリーダーに自分の役割が何かを聞いてみてもいいかもしれません。
看護師の役割として一般的なのが、コミュニケーションを利用した調整役です。患者にとって話しやすい医療スタッフの代表格が看護師なので、患者と密にコミュニケーションを取って、現状の医療をどう感じているか、症状はどうなっているかを確認することが求められます。また、医師のサポートとして働いているという関係もあって、チームメンバー同士のコミュニケーションを促進する役割も持つことが少なくありません。間に立って情報共有を促すなどの、上手な立ち回りが必要といえるでしょう。
一方、スキルがある看護師の場合には、直接的な医療行為で活躍することが求められる場合もあります。看護師によっては、高度な医療スキルを持っているのが理由で、チームに引き入れられていることもあるのです。特に、高度先進医療などを行っている病院では、スキルに応じた活躍ができます。チーム医療に貢献できるよう、外部研修などでスキル習得に励むことも重要です。